なんで読書感想文なんて書かなきゃいけないんだ~!

本を読むのもイヤなのに、何の本を読んだらいいかわからないよ~。

作文だって苦手なのに、感想文なんて書けないよ~。

なんて声が、毎年聞こえてきます。

 

何年か「読書感想文講座」を行ってきましたが、本の選定でつまずいてしまう子どもがいます。

普段読まないのに、なんでそんな難しい本を選んじゃったの?

長すぎて、読むのも大変でしょ?

そうかと思うと、なぞなぞとか迷路の本を選んでしまった小学生もいました。

あるいは、ほぼ夏休み終わる頃に「読んでないけど教えて」と、野球選手の自叙伝を持ってきた中3年もいました。

(私も中身がわからないので、あとがきをざっと読んで、こんなこと書いたら?とアドバイスしました)

 

感想文を書くには、書きやすい本があるのです。

感想文を書くためなら、そんなに長い本でなくても大丈夫。

さっと(長くても1時間くらいで)読めて、書きやすい本を選ぶところからお手伝いします。

 

家で読んでおいでと言っても、それが出来ない子もいます。

だから、講座をやっても延々読んで終わるみたいなこともありました。

 

だったら、一日で読んで書くところまでやってしまおう!

ということで、今回はタイトルのように、何時間も缶詰状態にして(笑)

ほぼ完成(あるいはあとは清書するだけ)までこぎつけることを目指します。

 

【本を読むのがめんどうくさい子が読書感想文をさっさと終わらせる講座】

 

7月28日(土)

「一部 小学生の部」

①9時30分~12時 読書 話し合い ネタの構成

②13時~15時00分 下書 清書(出来なかったら家で)

早めに書き終えたら帰っても構いません。

 

①で下書きまで書けてしまい、清書は家でやりますという子は、②は参加しなくてもかまいません。

お弁当を持参するか、ミラマールでランチすることもできます。

 

料金

4000円(高木教室生3000円)

一部のみで帰る子も同額です。

 

「二部 中学生の部」

③16時~18時半 読書 話し合い ネタの構成

④19時~21時 下書き 清書(中学生は清書は家でやることになるかも)

③のみで帰って、下書き・清書は家でやってもかまいません。

家に帰って夕飯を食べてきても、お弁当を持参してもかまいません。

 

料金

4000円(高木教室生3000円)

③のみで帰る子も同額です。

 

会場はどちらも 本や+αです

持ち物 筆記用具(シャープペンシル不可) 下書き・清書用紙 飲み物(ペットボトルは不可)お弁当(必要な場合)

 

申し込み

締め切りは7月20日

これ前であっても、定員になり次第締め切ります。

本や+αへご来店くださるか、メールでお申し込みください。

フェイスブックからの申し込みもOKです。

takagikyosi@yahoo.co.jp

お名前 学校名 学年 受講理由 受講希望(前半だけか両方か)をお知らせください。

 

*読む本はこちらで用意します。もし、この本で書きたいという希望がありましたら、事前にお知らせ下さい。

*後日、添削を希望する場合は、本や+αで対応します。(要予約 1時間100円)

*個別で指導してほしい、あるいは、感想文コンクールに出したいなどの理由で個別指導が必要な場合は、別途個別指導代が発生します。(2時間6000円~)