イタリアからお客様がいらっしゃいました。

亜麻子講師の夫のフェデリコのお父さんのミケレと奥さんのジョバンナです。

(中津の駅へ送って行ったときに写した自撮り写真です)

 

せっかくだから少しでも交流をしてもらいたいと、中3の入試対策の英語の時間に交流会をしました。

普段は学校のALTの先生くらいしか、海外の人と触れる機会がありません。

生の英語に触れる機会でもあり、イタリア人との交流はとても貴重な時間になると思いました。

 

最初に、自己紹介タイム。

名前や住んでいるところ、好きなもの嫌いなものを、お客様だけでなく、そこに参加しているみんなと英語で紹介し合いました。

最初はお互いに譲り合っていましたが、だんだんと笑顔で話せるようになってきました。

 

 

 

 

次に、質問タイム。あらかじめ二人チームになって質問を考えました。

 

日本のどこが良かったですか。

日本食は何が好きですか。嫌いなものは何ですか。

イタリアはどこがお勧めですか。

などの質問を英語で言うことが出来ました。

 

最後に、ミケレにイタリア語で話をしてもらいました。

初めて生で聴く?イタリア語に興味深々でした。

 

ミケレとジョバンナから、アドバイスをもらいました。

それは、英語を話すときは、ゆっくり、ハッキリと話すようにというものです。

風邪ひきということもあって、女子はみんなマスクをしていたので、何を言っているのかわかりづらかったようです。

 

日本ではマスクをしていることは当たり前になっていますが、海外では”怪しい人”と見られることもあります。

ましてや、初対面の人と話をするときは、(敵ではありませんよということをアピールするため)笑顔で話すことが大切です。

良いアドバイスをもらえたと思います。

参加した人たちの感想を紹介します。

*一対一で海外の人と話すのは初めてで緊張したけど、自分の伝えたいことが伝えることが出来たので良かったです。

*イタリア語や文化に関心を持つことができました。

*英語をもっと勉強して、海外の人と交流をたくさんしたいと思いました。

*聴き取ることが意外と難しいことが分かった。英語を話すときは、ゆっくりはっきりと話すと聴き取りやすいことが分かった。

*何を言っているのか分かったところもあれば、分からないところもあった。聴き取るのは難しいと思った。

*本場の英語を聞けたので良かった。

*イタリア語と英語はだいぶ違っていることが分かった。

*普段海外の人と話すことはほとんどないので、貴重な体験でした。

*二人がとても気さくで良い人たちだと思いました。英語を学ぶと聴き取れてお話もできるだろうから、英語は大事だと思いました。

 

お二人は一年に一度、三週間ほど日本に来てあちこちを旅行しています。

来年は12月後半に来て、日本のお正月を楽しみたいと言っていました。

今から楽しみです。

 

おまけ おもしろスナップを一枚。

二人に大うけでした。

 

本や+αでは、【英語で話そう会スペシャル】としてお二人を囲んで交流会をしました。

そちらの様子は こちらをクリック

 

英語で話す機会を作ること、とても大切です。

月に1回、【英語で話そう会】をしています。

次回は12月22日です。