★☆3月30日~4月3日、5日間で11作品上映☆★
チネマピッコロウィークを開催します!→詳細はこちら
*************************
『幸せの経済学』
日時:3月30日(金) 19:00開演
※映画自体は約70分です。
上映後、希望者で感想などを交流するシェア会をします。
こちらも是非ご参加ください!
場所:本や+α(中津川市下野217-18)
料金:
一般 事前予約 1000円 当日受付 1200円
小学4年生~高校生 500円
小学3年生以下無料(保護者同伴のみ)
チネマピッコロウィーク限定お得な回数券:
*3回券 2500円
*フリーパス 4000円(高校生以下2000円)
メンバーズ特典:
*メンバーズ会員の方は、お連れ様1名につき300円割引させていただきます。
事前予約の方法:
*電話、お問い合わせフォーム、またはFacebookイベントページよりお申し込みください。
お名前、人数、子どもさん連れの場合は年齢をお伝えください。
*当日は、開演10分前までにご来場し、受付と料金の支払いをお願いいたします。
*************************
あなたは、「豊かさ」をどんなものさしではかりますか?
お金を持っていることでしょうか。便利で、快適な暮らしを送ることでしょうか。
今まで世界では国の豊かさを測る指標として「GNP(国民総生産)」や「GDP(国内総生産)」などが使用され、どれだけ経済成長したかということが「豊かな国」と定義だと信じられてきました。この考え方はグローバリゼーションの波に乗って世界中に広がり、世界の様々な地域に「開発」という名の「消費社会」が流れ込みました。結果、便利で快適に生活できるなどの正の側面がある反面、負の側面ではコミュニティの伝統的な暮らしが崩壊し、かつてはそこにはなかったはずの「新たな貧困」が生まれるようになったことも事実です。本当の豊かさとはなにか?それを、今こそ考える時ではないでしょうか。
************************