5月のチネマピッコロは…
『365日のシンプルライフ』です。
断捨離やミニマリストという言葉も広まってきたこの頃ですが、
実際、幸せに生活するために必要なモノって、何個くらいあると思いますか?
そんなことを自分の身体を張って実験した、フィンランドの青年のドキュメンタリー!
日時:
1)5月12日(土)19:00~
2)5月13日(日)19:00~
※映画自体は約80分です。
上映後に希望者で、感想などのシェアをする交流タイムがあります。
場所:本や+α(中津川市下野217-18)
料金:
一般 事前予約 1000円 当日受付 1200円
小学4年生~高校生 500円
小学3年生以下無料(保護者同伴のみ)
事前予約の方法:
*電話、お問い合わせフォーム、またはFacebookイベントページよりお申し込みください。
お名前、人数、参加予定日、子どもさん連れの場合は年齢をお伝えください。
*当日は、開演10分前までにご来場し、受付と料金の支払いをお願いいたします。
******************************
ヘルシンキ在住・26歳のペトリは、彼女と別れたことをきっかけに、モノで溢 れ返った自分の部屋にウンザリする。ここには自分の幸せがないと感じたペト リは、自分の持ちモノ全てをリセットする”実験”を決意する。 ルールは4つ。
①自分の持ちモノ全てを倉庫に預ける
②1日に1個だけ倉庫から持って来る
③1年間、続ける
④1年間、何も買わない
1日目は、空っぽの部屋から倉庫まで、全裸で雪のヘルシンキを駆け抜ける。 こうして始まった365日の“実験”生活。モノや周りの人々との関わりの中で、様々な葛藤や問いが生まれ、「自分を幸せにする、人生で大切なものは何か?」の答えを、ペトリは見出し ていく。