【参加者募集中!】英単語強化合宿【中3~高3】
2022年7月3日 information
受験英語を制するのに一番重要なのは「英単語」です。 英単語というと、毎日コツコツ取り組むイメージがありますが、それがなかなかできないから問題なんですよね。そして、覚えたそばから、忘れていく…(+_+)実は、英単語は短期間 …
大学受験のための情報集め&志望動機書の書き方
2022年6月15日 イベント
高校生クラスで毎年主に高3生にしている説明を、今年度はオンラインで塾に来ていない生徒さんも参加できるように行います。 行きたい大学の見つけ方、大学のパンフやサイトの見方、総合型入試や推薦試験の志望理由書の書き方など、大学 …
数学検定受検しませんか?
2022年2月16日 未分類
今年の数学検定は以下の3回を予定しています。 4月10日(日)8月27日(土)11月11日(金) 数学検定を受検するメリット ・自分の実力を知ることができる・合格を目指して集中的に勉強することができる・特に計算力をアップ …
新年度塾生募集!
2022年2月14日 information
令和4年度の生徒を募集します。 募集するクラス・学年は以下のようです。 中学生 1年 6名 2年 4名 3年 4名 小学生 計算力強化クラス 基礎クラス どちらも若干名 そろばん塾ピコ生 小1~6まで 英語教室ラブ …
入試対策講座 受講生募集
2021年10月8日 未分類
今年度の入試対策講座のご案内をします。 一昨年前より、塾生以外の受講生も受け付けています。ただし、以下の条件に当てはまる生徒さんに限定します。 ①真面目に取り組める②実力テストで300点前後を取っている③受験まで継続して …
3年度夏期講習のご案内
2021年7月10日 未分類
今年、英語の教科書がとても難しくなっていることをご存知でしょうか。 感覚的に1.5倍くらい難しくなっている感じです。 難しくなることは分かっていましたが、実際に教科書を見て、なんだこれは!!!とのけぞりました。 中学1年 …
本を読むのがめんどうくさい子が読書感想文をさっさと終わらせる日
2021年7月10日 イベント
夏休みの宿題の読書感想文、ひとりで書けますか? 「何書いたらいいのか分からないよー」「だいたいどの本読んだらいいか分からないよー」「本を読むだけで時間がかかっちゃったー」 こんなふうに困っていて、最終日にお母さんに叱られ …
コロナ禍の大学生活はどんな感じ?【大学生アンケートの集計結果】
2021年6月2日 イベント
2020年に始まったコロナ禍の中、一番生活が変わったのが大学生だと言われています。 高木教室でも高校生に進路指導をしながら、実際コロナ禍の大学生活はどんな感じなんだろう?オンライン授業はどうなんだろう?と疑問に思っていま …