こんにちは。
春のように暖かい日もあれば、北風が強くて寒い日もありますね。
福岡のインフルエンザは一段落したようですが、油断はできませんね。

さて、小学生中学生については、以下のように懇談会・個別懇談を行います。

高木教室では、開塾以来、毎年懇談会を行っています。
何故かというと・・・・

子どもの教育は、親と指導者が一緒に行うものだと考えるからです。
学校にお任せ、塾にお任せしていたのでは、上手くいきません。
親は学校や塾での様子を知り、指導者は家での様子や交友関係を知り、
褒める材料を見つけたり、課題を考えたりすることが必要です。

それに、親と指導者が仲良くなることが、
実は子どもの教育には大事なポイントでもあります。

何かあったときにはすぐに連絡をしあってことに対処できますしね。

最近はお母さんの不安感を取り除くことも
大事なこと(仕事)だな~と思うことが多くあります。

今まで、懇談会をやってもらって嬉しい、有り難いという声をたくさん聞いてきました。
20数年の間には、何人か「面倒くさいからいらない」という人もいました。
まあ、そんな方にはどうしても来てくださいとは言いませんけど・・・

前置きが長くなりました。

以下のように行います。人数が多い枠もあります(◎)ので、変更も可能です。
個別はみんな埋まりました。

 2/15(月)15:40~18:00  個別1(第1)   
        20:30~22:00  中3(第1)
 2/16(火)20:30~22:00  中2(第2) ◎ 
 2/17(水)16:15~18:00  個別2(第1)    
        20:30~22:00  中1(第2)
 2/18(木)20:30~22:00  中3(第2)
 2/19(金)19:00~20:30  中1(第2)  
        20:40~22:10  個別3(第1)
 2/20(土)10:00~11:30  個別4(第1)
        16:30~18:00  中2(第2)