2月に入ってから、懇談会を行ってきています。
開塾以来、懇談会にこだわってきました。
学校と家庭が連携していくことが必要なのと同じで、
塾と親御さんがお互いに理解し合い、協力したり補い合って
指導に当たっていくことが大事なことだと思うからです。
塾を始めた頃は、塾が面談をやるのですか?と驚かれたりしましたが、
塾業界では、今では塾での面談は当然のことになっています。
当塾では、面談でなく懇談会を行いますが、
これは、付知と福岡(最近では苗木や中津も)の保護者同士が知り合い、
自分の子どものことだけでなく、他の子どもさんのことも知ってほしいとの思いからです。
うちの子だけではないのだわと、ちょっと安心したりできます。
今年も、塾では見せない家庭での姿を知ることができましたし、
お母さんには、塾での頑張っている様子を知ってもらい、理解をしてもらえたこともありました。
また、我が子が話さない学校の情報も交流することができました。
当塾では、親御さんの子育て(教育)相談などいつでも応じています。
心配なこと不安なこと疑問点など何でもお知らせくださいね。