学力をつける
数学検定受検者募集
2023年2月17日 information学力をつける
5年度数学検定の日程 4月16日(日)8月26日(土)10月29日(日) 数学検定を受検するメリット ・自分の実力を知ることができる・合格を目指して集中的に勉強することができる・特に計算力をアップさせることができる・3級 …
中学に入る前に基礎を身につけませんか?
2020年10月27日 information学力をつける
小学校卒業まで5ヶ月となりました。そろそろ中学入学準備を考えている人もいるかと思います。 高木教室では、例年入学までの4か月をつかって『中学準備クラス』を開講しています。 勉強する内容は、「小学校算数のまとめ」と「アルフ …
数学検定受付中
2020年9月11日 information学力をつける
数学検定を受けてみませんか?数学検定は、漢検・英検と並ぶ三大検定の1つです。 高木教室では、15年ほどまえから受検校に登録し、毎年2回ほど受検日を設けています。以前は塾生のみを対象としていましたが、数年前から塾生の友だち …
神アプリ「モノグサ」で基礎力を身に付けよう
2020年5月17日 学力をつける
4月に行われた、そろばん塾ピコの本部のウエブセミナーで、この「モノグサ」というアプリが紹介されました。 作られたばかりのアプリです。 ネットで調べると、こんな画面が出てきます。 ピコの社長は「これは神アプリとも言えるもの …
オンラインそろばんを始めました
2020年4月24日 information学力をつける
高木教室の中学生と高校生クラスと英語教室ラブは、3月からオンライン授業を始めました。 でも、そろばん塾ピコは、オンラインはちょっと無理かな?と考えて、家で練習をしてもらっていました。 中高生や英語教室ラブが、私たちが当初 …
オンライン授業生徒募集!
2020年4月12日 information学力をつける
高木教室では3月に休校が決まった時から、ZOOMによるオンライン授業に切り替えてきました。 といっても、以前からオンライン授業をしていたわけではなかったので、最初は、上手く出来るのか?半信半疑でした。使いこなせるところま …
この夏は基礎を固めよう!【夏期講習のご案内】
2019年7月15日 information学力をつける
夏休みまで一週間になりました。 中体連もほとんど終わり、夏休みモードになっていますね。 すでに一カ月前にまりますが、中間・期末テストはどうだったでしょうか?思った点数が取れた子、取れなかった子。 中学2年生に聞いたところ …
新規クラス・講座 体験説明会
2019年4月22日 informationイベント学力をつける英語教室
新年度が始まり、あっという間に二週間経ちました。 先週、高木の義母が亡くなり、葬儀が金曜日になったために、ほぼ一週間、塾生のみなさんにご迷惑をおかけしました。 桜の満開の中、帰りたいと願っていた自宅へ戻り何日も過ごすこと …
『英語がヤバい高校1・2年生のための長文読解特訓』受講者募集
2018年12月5日 information学力をつける
高校生クラスを担当している亜麻子です。 『英語がヤバい』と最近何名かの高校生から相談がありました。 「授業で何を言っているのか分からない」 「テストはとにかく教科書丸暗記で乗り切っている」 「宿題をうめるだ …
夏休み明けはすぐ期末テストです!(福中)
2018年8月20日 学力をつける
お盆が明けた途端に、秋か?と思うほど爽やかな空気になりましたね。 朝晩は、涼しいの通り越してちょっと寒いほとです。 昨日17日と今日は、中学3年生対象の強化勉強会でした。 朝9時から夕方5時まで、お昼を挟ん …