本屋+α(アルファ)– category –
-
『本や+α』開店を目指して(9)
内装が出来て、本箱が出来て、 照明器具が付いて、看板が出来て、 5月6日には、カーテン類が付きました。 西向きの大きな窓なので、午後からは西日が入ります。 夏場はきっと暑くなりそうです。 少しでもシャットアウトできるように、遮熱のロー... -
『本や+α』開店を目指して(8)
「本や+α」の開店が目の前に迫ってきました。 昨日は、内々だけの内覧会を行いました。 本を並べてみたら、 ああ、本やらしくなってきました!! これは、次のブログで書きます。 部屋を借りることに決めたのが、2月14日。 本屋にしよう!と決... -
「本や+α」開店を目指して(7)
クラウドファンディング、達成! 3月28日にスタートした「クラウドファンディング」。 4月28日夜に無事に目標額を達成しました。 ご支援いただきました皆さま、本当にありがとうございました。 5月1日夜10時が締めきりでしたので、 目標... -
「本や+α」開店を目指して(6)
4月20日頃から内装工事が始まりました。 時々行っては写真を撮っていたのですが、 娘に言わせると「何だかよく分からん・・・」。 27日には壁紙がほとんど完成し、 28日には本箱が設置され、本屋らしくなりました! 床の色はピンクです。 &n... -
本屋+α 開店を目指して(5)
本屋+α(アルファ)の開店予定は5月10日。 この日は、13時からお披露目内覧会を行い、 17時から、そろばん塾ピコのおけいこを行います。 やろうと決めてからほぼ二ヶ月。 まるで新幹線並み?いや飛行機並み?の早さです。 友だちや知り合い... -
本屋+α(アルファ)開店を目指して(4)
そうだ! 本屋をやろう! 昔「そうだ、京都へ行こう!」というJRのCMがありました。 一定以上の年齢の人は覚えているでしょうか? それを意識してみました(笑) readyforによるクラウドファンディングを利用することにしてから、 内容... -
本屋+α(アルファ)開店を目指して(3)
みんなの第3の居場所になるような楽しい本屋を開きたい! そんな思いを持って、貸本屋を始めることになりました。 (1)(2)は前に戻ってくださいね。 貸本屋をベースにして、 1.ミニシアターを月に1回程度開きたい。 2.高齢者が気... -
本屋+α開店を目指して(2)
本屋+α(アルファ)を開店することになりました。 前の記事はこちら http://poppinz-nico2.com/2017/04/01 3月の最初までは、 夜は塾として使い、 昼はいろいろなイベントなどに使おうかという程度の曖昧さ。 娘が「第3の居場所」というのにして... -
本屋+α(アルファ)開店を目指して(1)
『本屋+α(アルファ)』開店までのストーリーを書いていこうと思います。 イタリアンカフェ「ミラマール」の隣にあった美容院が 引っ越しをすると聞いたのが昨年暮れでした。 「シャッター閉まったままは寂しいねえ、 隣りも借りられるといい...
12