2月も終わりに近づき、少し寒さが和らいで来ましたね。
寒さが苦手で春の訪れが待ち遠しい、スタッフのあまこです。
今月の己書幸座では、お雛様の色紙を書きました♪
今回は初めて、絵の具を使った絵も描きました。
筆ペンには少しずつ慣れてきましたが、絵の具を使うなんてよく考えたら中学校以来…
さて、先生の見本のような可愛いお雛様は描けるでしょうか~??
先生が描き方を丁寧に説明してくださるので、一度練習し。。。
緊張するけど、勇気を出して、「えいっ!」と描き上げました!!
じゃん!
なかなか素敵な作品になったんじゃないでしょうか~
絵があまり得意じゃないという方が、「うまく描けんかったわ…(=_=)」と少し落ち込んでいると、先生が一言。
「そういう時は冷蔵庫に入れて、熟成させるんだよ~いいふうになるから!」
そうしたら、その方も、
「いつも家に帰って人のと比べずに見てみると、結構上手に見えるのよね~」(o^^o)
とにっこり。
なんだかほっこりしたやり取りでした。
冷蔵庫なんか入れなくても、それぞれの味わいある作品できました~!!
次回の己書幸座は、
3月23日(金)13:30~
初めての方も大歓迎ですので、こんな作品を描いてみたい方は是非お申し込みください♪