このところ、私高木が押しに押している本『買い物は投票なんだ』 藤原ひろのぶさんが文を書き、長澤美穂(法生)さんがイラストを描いたイラストメッセージ本。 子どもたち向けに書いたものですが、大人で […]
その他イベント
このところ、私高木が押しに押している本『買い物は投票なんだ』 藤原ひろのぶさんが文を書き、長澤美穂(法生)さんがイラストを描いたイラストメッセージ本。 子どもたち向けに書いたものですが、大人で […]
昨年10月から始まった己書幸座。 先月は年賀状を書き、今月は作品展に出品する作品を書きました。 己書は、たった1回習っただけでもそれなりに書けてしまうという良さがあります。 習い事の中でも実用性が高いと言え […]
こんにちは。先日本やで誕生日を祝ってもらい、とても嬉しかったあまこです。 11月18日は、ブックラブの第1回ビブリオバトルでした! 9月から始まった読書会ブックラブ。 課題本を設定してやったり、テーマを決めて本を紹介しあ […]
17日は、ボードゲームカフェとして『ドボン大会』を行いました。 ボードゲームカフェというのが、都会では流行ってきているそうです。 都会まで行くのは時間もお金もかかる・・・本や+αでやっちゃいましょう!ということで始めた「 […]
チネマピッコロは、本や+αで毎月1回開かれるミニ映画会です。 大きな映画館ではやらないようなドキュメンタリー映画や短編映画を上映しています。 上映後に、他の参加者と感想などを交流するシェア会を通して、様々な気づきや新しい […]
こんにちは。あまこです。 先週日曜日は、チネマピッコロ「モバイルハウスのつくりかた」上映会を開催しました。 建てない建築家、坂口恭平さん監督のドキュメンタリー映画。 坂口さんは一時期結構話題に […]
こんにちは。イベントいっぱいの10月が終わって、なんだか腑抜けているあまこです。 11月3日の「英語で話そう会」には、イタリアからスペシャルゲストが2人参加してくれました。 義父のミケレと、奥さんのジョヴァ […]