ゴールデンウィークはめずらしく良いお天気が続きましたね。
みなさん良い休暇を過ごせましたか?
連休中遊び歩いていたので、ブログの更新が滞ってました…すいません。

連休前後に2回、認知症サポーター養成講座を開催しました。

まずは、4月28日に、火曜日下野教室にて。
にこにこさん6名、にこにこさんのお友達2名、
サポーター3名が集まってくださいました。

まとめ役の高木代表に加え、3月にデビューした3名が交代で
認知症の症状や予防について説明しました。
少し慣れてきて、前回よりも落ち着いて話をすることができました。

普段、認知症予防のために脳トレをしているわけですが、
認知症というものがどういう病気か、どんな症状が出るかなど、
系統立てて学ぶ機会はなかなかありません。

はじめに認知症のイメージをきくと、
「認知症になったら、自分が病気かどうかも分からんくなる」
という意見が出ました。これは、よくあるイメージです。

しかし、実は、最初に病気かな?と気づくのは自分自身。
「認知症になった方も、とても不安を感じるんです。」
「できなくなることが多くなって、鬱になったりするんですよ。」
ということを話しているときに、
興味深そうに聞いていた方が多かったのが印象に残りました。

5月12日は、苗木の「もやいの会」のみなさんと行いました。
3年程前から、毎月有志で集まって、勉強会や運動をしている会です。
12日も22名の方が集まりました。素晴らしい会ですね~!

認知症の話も、身を乗り出すように聞いてみえる方が多く、
とても意識の高い方たちの集まりだと感じました。

「今日はいい話が聞けてよかったよ~」
「前に別の場所で聞いた時より、分かりやすかったよ」
という感想をいただき、私たちも行って良かったと思いました。
意外とスタッフの知り合いもいて、また新たな縁がつがなったり…

勉強会の後は、脳活スクールの音読や計算の体験もしていただきました。
みなさん和気藹々と、楽しそうでした。

今後もいろいろな場所で、勉強会を開催して、
認知症や脳トレの知識をもっともっと広げていきたいと思います。