9月9日、無事にネパールから帰国しました。
ネパールから、毎日写真などを投稿するつもりでおりましたが、海外からのアクセスができませんでした。
楽しみに待っておられた方もいるかと思います。ごめんなさいね。
その代わりに、本や+αのFacebookでは毎日投稿しておりました。
その時の様子をご覧になりたい方は、こちらをクリック!
(どんどん掘っていってくださいね。出てきますから)
ネパールの首都カトマンズは、毎日交通渋滞して、車と人々の喧騒(けんそう)がすごかったです。
よく言えば、にぎやかで活気にあふれていますが、一言でいうと五月蠅い(うるさい)!
そして、土ぼこりが舞い上がり、空気は悪い。(鼻くそが汚かった…笑)
バイクがたくさん走っています。2人乗りは当たり前、3人乗りしている人もいました。
カトマンズから車で1時間くらい行くと、田畑が広がっていて、そこかしこに鶏が放し飼いになっていたりして、のどかな風景が見られました。
泊まったホテルから牛や豚が見えました。
ご存知のように、ヒマラヤのふもと。
お天気が良ければ、ヒマラヤ山脈が見られるということで楽しみにしていましたが、雲がかかっていて、ほんの少ししか見ることはできませんでした。
それでも見られてよかった!
真ん中にうっすら白く見えるのが、ヒマラヤです。
3年前にホームステイに来られたビシュヌマニさんの家に泊めてもらいました。
そこで、娘さんたちと折り紙で交流。
持って行ったうちわを喜んで振ってあそんでくれた次女のエシカちゃん。
お姉ちゃんのエリカちゃんは10歳ですが、英語の本をスラスラと読んでくれました。
ネパールでは保育園から英語教育がされていて、高齢の人でなければ、まあまあ英会話ができるそうです。
考えさせられました。
3台のカメラとスマホで撮ってきた写真は2000枚以上。
その中から、『祈る人々 働く人々』というテーマで40枚ほどの写真を選んで、ネパール写真展を開催しています。
連休もありますし、ぜひ親子で見にみてもらいたいと思っています。
詳細は こちらをクリック
ネパールに限らず、異国を知ることで自分たちの暮らしを考えることができます。
人生をよりよく生きるためには、少しでも広い視野を持っていることが必要だと思います。
ぜひ、子どもたちにも親御さんにも、そんな視野を広げるキッカケにしてもらえたら!
そろばん塾ピコや中学1年生2年生でAMK講座に参加している生徒さんには、少しは見てもらえるかな。
送迎の折にでもぜひお立ち寄りくださいね。
3年生や英語教室ラブの生徒さんたちは、親さんがその気にならないとなかなか見にこられないので、ぜひぜひ一緒にいらしてください。
9月15日から30日まで
水曜日木曜日はお休み
23日はネパールを舞台にした映画(日本映画)も上映します。
ネパールカレーを食べる会も行いますので、ぜひぜひ~~。
映画を観たい人、カレーを食べたい人は こちらを クリック
では、では。お待ちしております。