イベント
オンラインお楽しみ会
2020年5月8日 イベント
今年のゴールデンウイークは、ひたすら外出自粛でしたね。 どこにも出かけられないし、家族以外はほとんど出会うこともできないし、 せめてオンラインでのお楽しみ会でもやろうかと、企画しました。 中学生クラスでは、3部構成で行い …
カッコイイ大人を目指したい【藤原ひろのぶお話会報告レポ】
藤原ひろのぶ氏を2年以上追っかけしている高木です。 なぜ追っかけしているかって? それは、めちゃくちゃカッコイイから! イケメンというのもあるけど、 生き方がカッコイイから! 最近追っかけ始めた、谷口君もめちゃカッコイイ …
気候変動を阻止できる最後の世代!?
タイトル、過激に感じましたか? 意味わかりますか? 日本では、ほんっっとに報道されないのですが、 9月20日に、世界のいろんな国で、 「気候変動保護に向けての様々なアクション」が始まりました。 そして、日本でも100か所 …
本を読むのがめんどうくさい子が読書感想文をさっさと終わらせる日
2019年7月15日 イベント
夏休みの宿題の読書感想文、ひとりで書けますか? 「何書いたらいいのか分からないよー」「だいたいどの本読んだらいいか分からないよー」「本を読むだけで時間がかかっちゃったー」 こんなふうに困っていて、最終日にお母さんに叱られ …
新規クラス・講座 体験説明会
2019年4月22日 informationイベント学力をつける英語教室
新年度が始まり、あっという間に二週間経ちました。 先週、高木の義母が亡くなり、葬儀が金曜日になったために、ほぼ一週間、塾生のみなさんにご迷惑をおかけしました。 桜の満開の中、帰りたいと願っていた自宅へ戻り何日も過ごすこと …
外来語クイズに盛り上がる
2019年3月24日 イベント
年度末には毎年お楽しみ会を行っています。 ゲームやクイズなどをするのですが、単純なものでなく、知識を増やしたり勉強につながるような内容のものをやります。 今年は、「漢字足し算」と「外来語クイズ」を行いました。 漢字足し算 …
中学準備クラス開設のご案内
2018年11月9日 イベント
まだ11月なのに寒い日が続いていましたが、今週は少し暖かくなりましたね。 そろそろ来年度のことを考え始めています。 塾を始めたのが平成5年。 25年も続けて来られたことに、感謝の気持ちが湧いてきます。 子どもさん4人を全 …
伝えるために意識したいこと【イタリア人との交流会】
2018年11月9日 イベント言葉から世界を広げよう
イタリアからお客様がいらっしゃいました。 亜麻子講師の夫のフェデリコのお父さんのミケレと奥さんのジョバンナです。 (中津の駅へ送って行ったときに写した自撮り写真です) せっかくだから少しでも交流をしてもらい …
子どもとのコミュニケーションに悩んでいる親御さんへ
2018年10月30日 イベント大人のための塾本屋+α(アルファ)
高木教室&本や+αの子育て講座として【子育てに活かすコミュニケーション講座】を行います。 詳しくは↓↓をご覧ください。 子どもさんとのコミュニケーションで悩んでいる親御さん向けの講座です。 お …
緊張したけど、楽しかった【交流会報告】
毎週イベントが続いた、怒涛の10月が終わります。 毎日忙しくて、気付けばあちこち紅葉していて、何だか余裕のない日々を過ごしていたなあと、やっと平常心?を取り戻しつつある高木です。 一つ一つは楽しいのですが、やはり・・・歳 …