『にこにこ脳活ブック 読み書き編vol.3』発売!
昨年度より寄稿文を募集して、編集してきた脳活ブックの第3弾がようやく出来上がりました!
今週から、にこにこ脳活スクールの利用者さん方(にこにこさん)や寄稿者の皆さんにお配りし、一般でも発売を開始します。
サポーターの『できたよ!』というお知らせを見て、既に注文も入り始めました。楽しみに待っていてくださった方がいること、とても嬉しく思います!

にこにこ脳活ブックで楽しく音読!認知症予防!
2019年に読み書き編vol.1を製作・発売してから、脳トレをされているご本人だけでなく、家族へのプレゼントにしてくださった方、介護施設やサロンで利用するために購入してくださった方など、様々な方がvol.1、vol.2を購入してくださいました。
2作目のご案内はこちら
脳活ブックを読んでくださった方からはこんな声が届いています↓
・地元の話が載っていたり、昔懐かしい話題が書いてあって、読んでいて楽しい。
・施設で使うのに、文字が大きくて読みやすくて良いですね!
・母のために購入したら、自分が読んで楽しんでしまいました!
・コロナ禍で出かける機会が少なくなってしまった家族の認知症予防にプレゼントしました!
脳活ブック3作目の特徴は?
◎寄稿文を募集して、みんなで作りました!
今までの作品はサポーターが書いた文章が主でしたが、今回は寄稿文を募集し、小学生が書いた作品や、にこにこさんが書いた作品が10作品以上載りました!
こんな作品が載っています
地元の魅力
下野庚申堂
朴葉寿司
百万遍
旅行記
九州へのドライブ旅行
海外(ネパール、イタリア、ベトナム)
にこにこさんのこと
にこにこ川柳
大人になっても学びたい
昭和平成令和を生きて
日々の思い出
第二の人生
ヘビが飛んだ
貧しくても笑って暮らす寄稿文
小泉山大泉山
読書の悦び
花火
などなど、38作品+お口の準備運動2ページを掲載。
◎ピンさんの楽しいイラスト付き!
読み書き編vol.1からお世話になっているピンさんのイラストも、パワーアップしています。

◎毎日続けられるように一覧記録表付
日付けと回数を記録できる一覧シートがついています。同じ作品を繰り返し読んでみてください。
◎コピーして使っていただけます!
コピー使用可能です。高齢者サロンや施設での脳トレ教材として是非ご活用ください。使い方のご相談にものっています。
※著作権はNPO法人でしたが、2023年9月に法人解散と共に、高木教室に移行しました。けれども、表記をつけたままご使用ください。
価格(税込み)
◎一般価格 880円
※送料がかかる場合は別途かかります。
※今後は値上げする予定です。
購入方法
下記のお問合せフォームよりご連絡ください。電話・FAX・メールでも受け付けております。
金額・振込先をお知らせいたしますので、先にお支払いください。
発送はお支払い確認後となります。
お近くのサポーターを通して、ご注文・お渡しもできます。
見本もございますので、お気軽にお声がけください。
電話・FAX⇒0573-72-2325
メール⇒nikoniko_nokatsu2013@yahoo.co.jp
